先日、最寄の年金事務所に行き、年金手帳を再発行(交付)してもらいました。かかった時間は10分程度。年金事務所に出向けば、とてもスピーディーに再発行してもらえます。
この記事では、就職や転職時、また年金受給時にも必要になる年金手帳を紛失してしまった!という方を対象に、年金手帳の即日再発行について私の体験談を書かせていただきます。
再発行(交付)に必要なものや全国の年金事務所の場所、また、即日再発行できないケースについてもまとめましたので、急ぎで年金手帳を再発行したい!という方は良かったら参考にしてみてください。
記事内容を最新版に更新いたしました。
年金手帳の即日再発行は、今は大々的には受け付けていないそうですが、「急いでいる」とという旨を伝えれば、今までとおり即日再発行が可能との回答でした。
年金手帳の即日再発行に必要なものを確認!
年金手帳の即日再発行に必要なものは次の2つです。この2つを持って、最寄の年金事務所(日本年金機構)に行けば、年金手帳を即日再発行してもらえます。
- 身分証明書
- マイナンバーもしくは、基礎年金番号のわかる書類
身分証明書
年金手帳を即日で再発行してもらうためには、身分証明書が必要です。次のどれか1枚を持っていきましょう。ちなみに私は運転免許証を提出しました。
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証+通帳
※健康保険証は写真が載っていないので、ご本人名義の通帳とセットで持って行ってください。
マイナンバーもしくは、基礎年金番号のわかる書類
日本年金機構で「年金手帳再交付申請書」という書類を書くのですが、その際にマイナンバーか基礎年金番号の記入が必要なので、次のうちどれか1枚を持っていきましょう。
- マイナンバー通知カード
- マイナバーカード(個人番号カード)
- 基礎年金番号の載っている書類
※年金手帳再交付申請は、日本年金機構に置いてありますが、事前に確認しておきたい場合はこちらからダウンロードできます。⇒年金手帳再交付申請書
【年金手帳再交付申請書 記入例】
マイナンバー、もしくは基礎年金番号
マイナンバーがわからない場合は、こちらの記事を参考にしてみてください。
■マイナンバーがわからない!即日!個人番号だけを調べる方法
基礎年金番号がわからない場合は、こちらの記事も参考にしてみて下さい。基礎年金番号が記載された書類をご紹介しております。
基礎年金番号がわからない場合の調べ方!今日中に確認したい場合は?
B.申請内容
⑧申請事由以外は、わからなければ未記入でもOKです。この欄は私も未記入で年金事務所に行きましたが、そのまま問題なく再発行(交付)していただけました。
管轄の年金事務所の場所をチェック!
コチラから管轄の年金事務所(日本年金機構)をチェックして、年金手帳の再発行手続きに行きましょう。
↓ ↓ ↓
日本年金機構 全国の相談・手続き窓口
即日再発行できないケースも確認!
最後に、即日再発行してもらえないケースの確認です。次のケースに該当する方は、年金手帳の即日再発行は難しいので、時間に余裕をもって手続きを行う必要があります。
お勤めの会社の厚生年金に加入されている場合
基本的には、会社を通した再発行手続きが必要になりますので、即日での再発行はできないようです。会社の担当者さまにご確認ください。
ただ例外として、転職・再就職など急ぎの場合は、状況によっては即日再発行も可能のようです!事前に管轄の年金事務所(日本年金機構)に電話確認してみてください。
奥さん・ご家族などの代理人が申請する場合
奥さん・ご家族などの代理人に再発行手続きを頼む場合も、即日再発行は出来ません。委任状があっても出来ないとの返答でした。この場合、後日、年金事務所(日本年金機構)に登録されている住所に、新しい年金手帳が郵送される。という流れになります。
※下記の代理人の場合は即日再発行が可能です。
※日本年金機構ホームページより引用
郵送での手続き
郵送の場合は、上記「年金手帳再交付申請書」を郵送し、年金手帳が手元に届くまで2週間弱かかるそうです。
終わりに
以上が、年金手帳の即日再発行(交付)についての私の体験談になります。
不明点がある場合は、こちらから最寄の日本年金機構に電話してご自身でも確認してみてください。⇒日本年金機構:全国の相談・手続き窓口
それでは今日も最後までお読みいただきありがとうございました。この記事が少しでもあなたのお役に立てたら幸いです。