気になるノート

会社や日常生活で必要な行政手続き・税金・社会保険などをわかりやすく解説します。

「個人事業主の確定申告」の記事一覧

freee 経費入力

freee:現金で支払った領収書・レシートの経費入力方法を解説

この記事では、クラウド会計ソフトfreeeを使い経費入力を行います。「現金で支払うことが多い経費」の良くある仕訳例を7つほどご紹介させていただきました。また、コピー機能を利用した効率の良い入力方法もご紹介しておりますので良かったら参考にしてみてください。
MFクラウド確定申告 レビュー

クラウド会計ソフト徹底比較!「MFクラウド確定申告」の評価と感想

今回は、当ブログで行っている「クラウド会計ソフト徹底比較の第2弾」として、「MFクラウド確定申告」の体験レビューです。「私が実際に使ってみた評価と感想」、「おススメの料金プラン」などをまとめました。また、MFクラウド公式サイトにも載っていない「超お得なキャンペーン活用法」もご紹介させていただきますので、是非参考にしてみてください^^
MFクラウド キャンペーン

クラウド会計ソフト「MFクラウド会計・確定申告」を無料で使い倒す!超お得なキャンペーン活用法を紹介!

この記事では、私が完全無料で実践した「MFクラウド確定申告の超お得なキャンペーン活用法」をご紹介させていただきます。この方法は公式ページにも詳しく記載されておらず、私が体験してはじめてわかったことなので、良かったら是非ご活用ください^^ MFクラウド確定申告だけでなく、MFクラウド会計でも同様に活用できます!
freee 減価償却

freeeで減価償却!今年中古で買った営業車を会計処理してみよう

今年車を購入し、仕事でも使っているという場合は、確定申告前に減価償却費の計算が必要です。この減価償却は正直少し難しいのです...がfreeeを使えば最小限の労力ですみますので頑張っていきましょう^^この記事では、私が今年中古で購入した営業車を例に、freeeでの減価償却方法をご説明させていただきます。
クラウド会計ソフト ランキング

2017最新版:初心者向けクラウド会計ソフトお勧めランキングベスト3

今回は「初心者向けクラウド会計ソフトおすすめランキング」を作成しました。事業を開始したばかりの方を対象に、なるべくコスト・作業量の負担がかからないよう、以下の条件で会計ソフトを選定しました。【選定条件】■価格:初期費用0円、月額費用1000円以下。■使いやすさ:会計初心者への向き不向き■申告方法:青色・白色申告、両方に対応
freee クレジット決済

freee:自動取得した取引の仕訳②クレジットカード・デビットカード編

この記事では、クラウド会計ソフト「freee」を使い、「クレジット決済での会計処理」をご説明させていただきます。クレジットカードとデビットカードにわけ、それぞれの処理方法をご紹介しておりますので、良かったら参考にしてみてください。
freee 使い方

使っている銀行やクレジットカードがfreeeの自動同期に対応してない場合は?

この記事では、私が普段利用している「三菱東京UFJ銀行ICクレジットカード」を例に、「freeeの自動同期」に対応していない銀行・クレジットカードの取引データをfreeeに取り込む方法をご説明させていただきます。流れは他の銀行・クレジットカードでも同じですので良かったら参考にしてみてください。
freee 確定申告

クラウド会計徹底比較!freeeは会計・経理初心者向き神ソフトだった

これから事業は始める方は、自然な流れとしてクラウド会計ソフトの中から「自分の使う会計ソフトを選ぶ」ことになると思うのですが、その中でも現状圧倒的に使いやすいのが、今回ご紹介する「freee」です。この記事では、他のクラウド会計ソフトに比べ、なぜ「freee」が会計初心者にとって最適なのか?その理由をまとめてみました。
確定申告 前払費用

確定申告での前払費用:12月に支払った1月分家賃の処理方法を確認!

先日、「確定申告での未払金処理:携帯代など12月利用分が1月に引落しの場合」という記事をご紹介させていただきましたが、逆に「12月に前払いしている1月分の家賃」はどうなのでしょうか?この記事では、一般的に多いであろう「家賃」を例に、確定申告時における「前払費用」の処理方法をご紹介させていただきます。
確定申告 未払金

確定申告での未払金処理:携帯代など12月利用分が1月に引落しの場合

個人事業主になったばかりの方が、確定申告前に見落としがちな「未払金」処理。12月使用分の携帯電話料金、電気代、ガス代、水道代などは、年明け1月に支払いますが、12月使用分も確定申告で経費として申告できます。この記事では「携帯電話料金」を例に、私が毎年確定申告時に行っている「未払金」処理方法をご紹介させていただきますので、良かったら参考にしてみてください。