今年(2017年)の10月から、育休が2歳まで延長可能になります。そして、育休手当(育児休業給付金)もそれに合わせて最長2歳まで受給が可能です。これは10月からの確定事項ではあるのですが、対象者については分かりずらく、まだ情報がどこにも記載されていません。

そこで今回は、ハローワーク5箇所、都道府県労働局3箇所に電話し、「育児休業2年まで延長可能な対象者」について確認をとりましたので速報でお伝えいたします。ほぼほぼこれで確定。という正確な情報ですので良かったら参考にしてみてください。

※これから10月までの間に変更になる可能性も0ではありません。その場合は、再度速報でお伝えいたします。

スポンサーリンク

10月スタート!育児休業2年まで延長可能な対象者

対象者は、平成28年3月31日以降に生まれ、保育園に入れていないお子さんが対象。とのことです。※3月31日に生まれた子も含む。

つまり、今年(平成29年)の10月1日時点で、1歳6ヶ月に満たないお子さんが対象とのことです。残念ながらその前に生まれたお子さんには、今のところ救済措置はなく、このままいくのではないか。。。との返答でした(東京都労働局)。

私事で恐縮なのですが、私の妹が平成28年2月に子供を出産しているのですが、残念ながら対象外。。。いまだ保育園に入れず、もう少しで育休手当(育児休業給付金)の支給が終わってしまうので、とても残念です。。。

また、現時点ではハローワークに電話しても正確な情報は得られません。。。「まだ労働局本体から情報がおりてきていない。」とのことでした。自分でも確認しておきたい!という方はこちらに電話して確認してみてください。私は東京・千葉・神奈川に電話して聞いてみました。

育休 2年延長

変更内容の詳細を知りたい方へ

10月から変更になる詳細を知りたい!という方は、厚生労働省ホームページからリーフレットが出ているので参考にしてみてください。
↓ ↓ ↓
リーフレット「平成29年10月1日から改正育児・介護休業法がスタートします」

おわりに

繰り返しになりますが、今回ご紹介させていただいた情報は、「ほぼほぼこれで確定。」という確認の取れた内容ではありますが、これから10月までの間に変更になる可能性が0ではありません。変更があった場合は、その都度更新させていただきますので、ご確認いただけると幸いです。

共働き夫婦で奥さんが産休・育休を取得した場合は、配偶者(特別)控除の申請を忘れずに。税金が安くなるので、申請しないともったいないです!

出産で産休・育休中の配偶者(特別)控除:共働きなら申請しないと損!

それでは今日も最後までお読みいただきありがとうございました。この記事が少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです。

スポンサーリンク