先日申し込んだ格安SIM<mineo(マイネオ)>で気になっているのが、やはり、通話料金です。30秒/20円は割高なので、なんとか通話料金を安くしたいと考えています。

そこで今回は通話料金を抑えることができる050発信のIP電話アプリ、SMARTalkLaLaCallについて、メリット・デメリットを比較してみました。

格安SIMの通話料金やIP電話アプリの長所・短所が気になる方がいたら参考にしてみてください^^

【格安SIM】mineo(マイネオ)の申込についてはこちらの記事を参考にしてみてください。
↓   ↓   ↓
【格安SIM】mineo(マイネオ)申し込みに関する注意点まとめ
スポンサーリンク

SMARTalkとは?

初期費用・月額基本料金は無料で、携帯・PHS・固定電話への通話料金がすべて30秒/8円で通話することができる電話アプリです。

特徴は初期費用・月額基本料金・留守番電話・着信転送・非通知・指定番号の着信拒否の機能が全て0円です。

また、IP-Phone SMARTは、楽天コミュニケーションが提供しており、通話時に発生するユニバーサル料も楽天コミュニケーションが負担してくれるため、純粋に通話料金だけ(8円/30秒)となります。

(SMARTalkを利用する場合は、IP電話サービスIP-Phone SMARTに申し込みが必要となります。)

IP-Phone SMARTとは?

楽天コミュニケーションズが提供する、スマートフォンで利用できるIP電話サービスです。

LaLaCallとは?

関西電力グループのケイ・オプティコムが配信しているLaLaCallという電話アプリです。LaLaCallは「050」の番号を取得してデータ通信回線を用いて音声通話ができるIP電話です。

固定電話や携帯電話への通話料が割安なので、通話料金を節約することができるアプリです。携帯電話への通話は30秒8円ですが、固定電話には3分8円と他よりも割安な料金設定になっています。

SMARTalkのメリット・デメリット

それでは、SMARTalkのメリット・デメリットを確認していきましょう。

<メリット>

月額基本料金 0円
ユニバーサル料 0円(楽天コミニュケーション負担)
支払い デビットカードが使える
通話単位 30秒単位なので、1分単位の会社より安い場合がある
その他 申込時に無料通話100円分が付いてくる

IP-Phone SMARTのサイト上では、デビットカードは楽天銀行、スルガ銀行のみとありますが、ジャパネット銀行のデビットカードでも申込ができるそうです。

<デメリット>

SMARTalkアプリ 2週間以上起動していない場合、登録がタイムアウトとなり、着信ができなくなる
留守番電話設定 Webサイトのマイページにログインする必要があり、設定や変更に手間がかかる
留守番電話再生 音楽再生時と同様、スピーカーから音が出て周りに聞こえてしまう
スポンサーリンク

LaLaCallのメリット・デメリット

続いて、LaLaCallのメリット・デメリットを確認してみましょう。

<メリット>

通話料金 携帯電話(国内)へは8円/30秒ですが、固定電話(国内)は3分8円と割安
留守番電話設定 設定や変更がLaLaCallのアプリ上でできる
留守番電話再生 再生や削除が、090/080/070番号と同じような操作でできる。(無料)
留守番電話再生 スピーカーにしない限り外にはもれない。
mineo(マイネオ)ユーザー データ通信量がカウントされない

<デメリット>

月額基本料金 100円(税込108円)かかる※
ユニバーサルサービス料 3円(契約者負担)
着信履歴 スリープ時やロック画面で着信があっても着信履歴が一切残らない(iOS版)
支払い クレジットカードのみ

※2019年7月現在、月額基本料金100円が3ヶ月間0円になるキャンペーンを実施しています。

LaLaCallを実際に使ってみた感想は?コチラを参考にしてみてください。
↓   ↓   ↓
mineo通話アプリLaLaCall(ララコール)の使用感を報告

料金比較

携帯電話へ1分間の通話をした場合の料金は、(※税抜金額で表示しています。)

格安SIM(通常通話) 40円(30秒/20円)
SMARTalk 16円(30秒/8円)
LaLaCall 16円(30秒/8円)

IP電話同士であれば通話は無料です。LaLaCall同士はもちろん無料ですし、SMARTalkとLaLaCallも無料です。

終わりに

料金面では、月額基本料金0円&通話料金が安いSMARTalkがお得ですね。

ただ、SMARTalkは留守電再生時にスピーカーから音が出るというデメリットがどうも使いにくそうなのと、設定や変更がいちいちwebサイトにログインしてからというが面倒になりそうですね。

一方、LaLaCallは、固定電話への通話料金がダントツ安く、初期設定や基本操作もアプリ上でできるため簡単ですが、月額基本料金100円(税抜)+ユニバーサルサービス料がかかるため、ほとんど通話をしない方には元が取れずにメリットがない場合もあります。

やはり、それぞれの長所と短所を理解して自分の生活スタイルに合わせて使い分けていくのがベストですね。

LaLaCallでの通話料金を節約するポイントを書いていますので、コチラの記事もよかったら参考にしてみてください。
↓   ↓   ↓
【格安sim】mineo(マイネオ)の通話料を上手に節約するコツ♪

それでは今日も最後までお読みいただきありがとうございました。この記事が少しでもあなたのお役に立てたら幸いです。

スポンサーリンク